マンチカンの性格や育て方は?!初心者のためのマンチカン徹底解剖!

こんにちは、あやです。【見た目の可愛さ】と【賢くおとなしい特性】から、初心者でも飼いやすい!と言われるのがマンチカンです。でも、実際に飼うとなると不安だな・・・と思いますよね?そんな不安を一緒に解消していきましょう。

性格育て方を知ることで、今後訪れるペットライフを素敵にエンジョイできますよ。

マンチカンの性格って?

まずはじめに気になるのは、マンチカンの性格です。

  • 上手に育てることができるかな・・・
  • ちゃんとお世話できるかな・・・
  • ちゃんと構ってあげられるかな・・・
  • そもそも猫ってどう接したらいいんだろう・・・

と不安に思ってしまいますよね?

あや
最初は誰でもそんな不安からのスタートです!これから一緒に解消していきましょう♪

基本的なマンチカンの性格は、

  • 穏やか
  • おとなしい
  • 好奇心旺盛
  • 甘えんぼ
  • 神経質
  • 臆病
  • 賢い

などが、あげられます。マンチカンはペット初心者でも飼いやすい性格なんです。お利口さんなので、しつけもしやすいですよ。

ただし【全てのコをひとくくりにはできない】ことを覚えておきましょう。

また性別によっても、少し違いはあります。

  • オス→甘えん坊で活発、なつきやすく社交性がある
  • メス→独立心が強く、どちらかというとクール
あや
【甘えん坊な方が好みかな】と思ったらオス、【猫らしいツンデレちゃんがいいかも】と思ったらメスがオススメです♪

【アメショー】こと【アメリカンショートヘア】もペット初心者にぴったりです。こちらで徹底解剖しています♪

アメリカンショートヘアの性格や育て方って?初心者にもお勧めな理由

2019年9月27日

人気のアメリカンショートヘアについて性格や育て方を知りたい!

2019年10月15日
日本で人気No. 1のアメリカンショートヘア

アメリカンショートヘア!初心者歓迎人気NO.1猫の性格と育て方

2019年10月18日

とても愛らしいアメリカンショートヘア!その性格と育て方を教えて!

2019年10月23日

マンチカンの特徴は?

マンチカンには、このような特徴があります。

  • 愛らしい【短い手足】
  • それとは裏腹に、運動神経が良い
  • 動きが俊敏
  • 活発で遊ぶことが大好き
  • 多頭飼いにも向いている
  • 賢いのでひとりでお留守番もできる
  • 人間に慣れやすい
  • 賢いので犬のようなしつけを覚えてくれることもある

まず、見た目の特徴はなんといっても愛らしい短い手足です。

成猫になっても、小さめサイズがまた可愛いですよね。

あや
その愛らしさが、たくさんの飼い主さんのハートを射止めているんですね!

おとなしく、臆病な性格も持ち合わせながら、元気で遊ぶことも大好きです!なつくと、とっても愛らしくてキュートで、きゅんきゅんしちゃいますよ。

また、手足が短く動きがもたつきがち・・・と思いきや、運動神経が良く動きが俊敏といった【ちょっと意外な一面】も持ち合わせています!そんな元気いっぱいの姿にも癒されるはずです。

頭がよく賢いのでお留守番もできますが、長い間、留守にするのは注意が必要です。

お留守番は、長くても一泊までにしておきましょう。

長期の旅行に行く際は、

  • 信頼できる人に預ける
  • 信頼できる人に家に来てもらう
  • ペットシッターを利用する
  • ペットホテルを利用する

などの工夫をしましょう。

あや
その代わり、一緒にいる時はたっぷり構って遊んであげてくださいね!

【お留守番の注意点】や【一緒に旅行に行く方法】も解説しています。ペットホテルも参考にしてみて下さいね。

猫と旅行に行く方法や必要なグッズを教えます!飛行機にも乗れる!

2019年9月11日

ねこ専用ホテルはここで決まり!名古屋のおすすめ厳選4選!

2019年9月26日

【マンチカンの育て方】まず揃えるものは?

可愛いマンチカンを愛でている生活は、考えただけで満たされますよね。

ただ実際に生活するとなると、いろいろと揃えるものが必要になります。

あや
愛するペットには、毎日快適に過ごしてほしいですよね。

ここでは、マンチカンを迎えいれるにあたって、まず揃えるものをご紹介します。

必ず必要なものはこちらです。

  • 餌の容器
  • 飲み水の容器
  • 飲み水
  • トイレ
  • トイレの砂やシート
  • 爪切り
  • ブラッシンググッズ
  • 爪とぎ
  • ペットの大きさに合ったキャリーケース
  • クッションやブランケットなどの寝床グッズ

【愛するペットには健康で元気に育ってほしい】【毎日を快適に過ごしてほしい】思いがありますよね!

そのためには専用の食事、専用のトイレ、お手入れグッズは必需品です。

エサは、マンチカンに必要な栄養素が入っているのかチェックしながら選んだり、快適に過ごせるように、トイレも準備する必要があります。

あや
【トイレトレーニング】は根気よく、間違っても厳しく叱ったりしないようにしましょう。

また爪が伸びていると、猫自身や人間もケガをしてしまう可能性があるので、爪切りや爪とぎは必須です。

猫の爪をカットすることも、飼い主さんにとって重要なお仕事です。ある意味、これも【ふれあいのひと時】なんです。

でも、嫌がるコも多いので、自分でカットが難しい場合は、ペットショップに依頼することも可能です。

あや
大好きな餌やおやつをご褒美に、気を引きながらゆっくりカットする手もありますよ♪

また、猫は毛繕い(グルーミング)をするため、お腹の中に毛が溜まってしまう毛玉症という病気になりやすいです。

病気になった我がコを想像するだけで、悲しくなっちゃいますよね・・・。

それを防ぐためにも、定期的にブラッシングをしてあげましょう!

それもまた【癒しの時間】になるはずです。

マンチカンは【手足が短い】という特徴もあって手足のケガをしやすく、病気にもかかりやすい場合が多いんです。

ケガや病気の時に、動物病院を受診する場合、専用のキャリーケースが必要にります。

あや
そのコの大きさに合ったものを選んでくださいね♪

猫は寒い環境がとっても苦手な動物です。

毛布やクッションなどの、あたたかい場所を好みます。

ゆっくりリラックスして安心して眠れるように、ふかふかのクッションや、ブランケットなどの寝床グッズも用意してあげてくださいね。

エサの容器や、エサを選ぶコツ、自動給餌機はこちらで詳しくご紹介しています。

キャットフードのお皿にもこだわろう!猫ちゃんが喜ぶ入れ物とは!?

2019年6月30日

キャットフードの選び方にはコツがある!5分でわかるラベルの読み方

2019年7月10日

キャットフードの自動給餌器で猫も飼い主も安心【おすすめ10選】

2019年7月31日

【マンチカンの育て方】しつけはどうしたらいい?

比較的おとなしく【飼いやすい】と言われるマンチカン。その点に関しては、安心されている方も多いのではないでしょうか?

あや
…と言っても最低限のしつけは必要なんです。

トイレの場所を失敗してしまったり、イタズラをした際は【これはダメなことなんだ】と教えてあげる必要があります。

まずは叱り方ですね。

臆病で怖がりなマンチカンですので【大きな音を立てる】などの【攻撃的なしつけ】は控えましょう。

信頼関係が築けず警戒し、言うことを聞かなくなってしまいます。

あや
悪いことをしてしまった時は、鼻を軽く弾くなど、怖がらないけれど、マンチカンがされたらちょっと嫌なこと(笑)をすることです。

また、イタズラをしたり、危険なことをした時以外に、無理に叱る必要はありません。

動物は本来はのびのび、気ままに、元気よく過ごすものです。

しつけのしすぎはストレスになってしまい、寿命を縮めてしまったり、病気になってしまうこともあります。

愛するペットにはできるだけ元気に長生きして欲しいですよね。

ご褒美をあげたり、一緒に遊んだり、楽しくしつけができることがお互いにとっていい時間を過ごせる秘訣ですよ。

ご褒美で【ちゅ~る】が大人気ですよね♪たくさんの種類がある中で、おススメの商品もご紹介しています。

猫ちゃんがちゅーるを食べ過ぎ?一日何本までなら大丈夫なの?

2019年10月24日

マンチカンの育て方】子猫の時はどうしたらいい?

子猫の時期は、特に慎重に育てることが重要です!

なぜなら【生後3ヶ月頃】までの記憶は、大人になっても覚えているためです。その時期までに嫌な思いをしてしまうと、深く記憶に刻まれ、臆病になったり、わがままになってしまいがちです。

また、人間の赤ちゃんのように、子猫のうちは夜泣きをすることがありますが、構いすぎは禁物です。

泣いたら構ってもらえると勘違いをして、大人になっても夜泣きのくせがついてしまうんです。

そんな時は、おもちゃを与えたり、ふかふかのブランケットを与えるなどして、そっと見守りましょう。

あや
構ってあげたい気持ちは、とてもよく分かります!すぐに飛んで行って抱っこしてあげたいですが、ここはぐっとガマン、ガマン!

普段からしっかり愛情を注いで遊んであげれば、あなたのことを母親のように信頼し、人懐っこく甘えん坊な性格になります。

厳しくしすぎず、かといって甘やかしすぎないようバランスよくしつけを楽しみましょう。

子猫の時期のキャットフード選びって迷いますよね?こちらで【月齢別】にご紹介しています。

子猫用キャットフード総まとめ!!その疑問、一気にお応えします!!

2019年7月25日

【マンチカンの育て方】病気になったらどうしたらいい?寿命はどのくらい?

あまり考えたくないことですが、マンチカンと【お別れの時】は必ずやってきます。

マンチカンの寿命は、他の品種の猫と比べると11歳~13歳と比較的短い傾向にあります…。

でも落ち込まないで下さい。しっかり気を遣って育てていれば、20歳くらいまで寿命を伸ばすことだって可能なんです!

あや
私が生きてる間は、ずっと一緒にいれたらいいんだけど…泣

愛するペットはいつまでも健康でいてほしいから、大事に育ててあげたいですよね。

そして、もしもの時のために、マンチカンの病気に対する知識も必要です。

かかりやすい病気に対して【頭に入れておくこと】【適切に対処すること】は飼い主としての責任です。

異変があったら、すぐに察知できるように、普段からよく観察することが大切です。

異変を察知したら、すぐに動物病院を受診しましょう。

万が一、病気になってしまっても、最期までしっかりサポートして、たっぷり愛情を注いであげたいですよね。

マンチカンは、手足が短く、腰に負担がかかるため椎間板ヘルニアにかかりやすいと言われています。

普段から運動や食事管理を徹底しましょう。肥満の予防や、手足に負担がかからない生活環境を整えてあげてください。

あや
足をひきづっていたり、運動しないときは、椎間板ヘルニアの可能性が高いみたいです。

マンチカンは、もともと遺伝疾患を持っている猫種だと言われています。そのため、体のいろいろな箇所に病気が発症する可能性が少し高めです

たとえば、耳が垂れているマンチカン【外耳炎】という病気にかかりやすいので、定期的に耳の掃除をしてあげることが必要です。

病気に関しては、普段の生活から予防することが大切なんです。

  • 生活環境をととのえる
  • ストレスがかからない程度のしつけをする
  • 必要な栄養をとれる食事をする
  • しっかり運動できるようにする
  • 室温の温度調節をする
  • 適度なブラッシングをする
  • 耳の掃除や爪のお手入れをする

などです。

また、マンチカンは太りやすい品種です肥満は病気につながります。こまめに運動をさせたり、エサの量に気をつけるなど、可愛いマンチカンの健康に気を配りましょう。

マンチカンも人間も【ダイエット】は永遠のテーマです。楽しく運動できるグッズもご紹介していますよ。

猫のダイエットにおすすめのキャットフードと運動不足解消方法を紹介

2019年9月6日

まとめ

  • マンチカンの性格は、比較的おとなしく、賢い
  • スとオスでは、少し特徴が違う
  • 飼うために必要なものを揃える
  • しつけにシビアになりすぎない
  • 叱りすぎないように、のびのび育ててあげる
  • 寿命は比較的短め
  • 飼い方を気をつけることで、寿命を伸ばすことも可能
  • 病気に関しては、ある程度知識をつけておき、万が一に備える

これであなたも【マンチカンマスター】です!たくさん可愛がってあげられる準備は万端です。安心して家族に迎え入れてあげましょう♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です