キャットフードの成分表には秘密がいっぱい!?選び方が丸わかり!

みなさんこんにちは!あやです。キャットフードを選ぶとき、ついついネットの口コミを見ちゃいませんか?でも、本当に大事なのはキャットフードに何が入っているか、だと思うのです。

キャットフードの成分表には、そんな猫ちゃんにとって大事な情報がたくさん隠されています。今回は、成分表に書かれていることや秘密にについて詳しく見ていきます!

キャットフードの成分表とは?

キャットフードの成分表とは、そのキャットフードに関する情報が詳細に書かれたラベルです。パッケージの裏に、こそっと書かれた四角い枠がありますよね。あれです!

普段、なんとなく見過ごしがちではないですか?実は、小さく書かれているにも関わらず、猫ちゃんにとってとても大事なことが書かれています。

キャットフードの成分表に書かれていることは?

キャットフードの成分表には、大まかに以下のようなことが書かれています。

  • どんな目的で食べさせるためのキャットフードか
  • 適切な食べさせ方
  • 成分
  • 原材料
  • 事業者について

小さなラベルですが、こんなにたくさんのことが書かれています。

猫好きの友人

うーん、小さくて見るのが面倒なんですよね…パッケージばっかり見ちゃいます。そんなに大事ですかね?

あや

成分表を見ないなんてもったいないですよ~。猫ちゃんのためにも、成分表の見方をマスターしましょう!

【キャットフードの成分表の見方①】どんな分類?

キャットフードを選ぶとき、猫ちゃんのごはんを買うのか、おやつを買うのか、どんな目的でキャットフードを買うのか考えますよね。まずは、そのキャットフードがどんな目的に最適なのかを、ラベルから確認してみましょう。

キャットフードは大まかに、

  • 総合栄養食
  • 間食(おやつ)
  • 療養食
  • その他

に分類されています。それぞれがどんな目的にふさわしいのか、確認してみましょう。

《キャットフードの分類①》総合栄養食

総合栄養食は、猫ちゃんが食べるごはんとして最もオーソドックスです。栄養バランスが良く、普段のごはんとして食べるのに最適なごはんといえますね。

《キャットフードの分類②》間食・おやつ

間食あるいはおやつは、猫ちゃんへのご褒美としてあげるものです。必ず与えなければならないものではないですが、あると猫ちゃんが喜びます。

《キャットフードの分類③》療養食

療養食は、病気などにより通常とは異なる栄養・形状のごはんです。それぞれの猫ちゃんに合わせたごはんのため、必ずしも市販のキャットフードとは限りません。

《キャットフードの分類④》その他

その他とは、人のごはんでいうおかずやサプリメントに該当するキャットフードです。必ず与えなければならないものではないので、猫ちゃんの好みに合わせてあげましょう。

しんじ

なんでも食べさせればいいってわけじゃないんだね。気を付けます!

何を食べさせたいかによって、与えるキャットフードが変わってきます。またキャットフードによっては、そのごはんを与えるのに適切な年齢がある場合もあるので、ラベルからどんな種類のキャットフードなのかチェックしてみましょう。

【キャットフードの成分表の見方②】与え方

キャットフードは、ただ食べさせればいいというわけではないってご存じでしたか?実は、キャットフードに限らずペットフードには適切な食べ方があるんです。なぜ具体的にキャットフードの食べ方が決まっているのでしょうか?

キャットフードには、猫ちゃんが自分で補うことのできない栄養素がたくさん入っています。また、キャットフードにはカロリーがあり、そのカロリーは猫ちゃんの体重によって必要な量が決まっています。

そのため、キャットフードはある程度猫ちゃんの年齢をしぼって作られています。与え方も、それに伴って示されているのでしっかり確認しましょう。

猫好きの友人

そうだったの!?うちの子すごい食べたがるから、ついついいっぱいあげちゃうんだよね~。

あや

あら、よくないですねー。どうりで最近あなたの猫ちゃん丸く見えると思ったわ…

猫好きの友人

うっ、最近獣医さんにも肥満気味って言われました…気を付けます…

猫ちゃんに必要なカロリーは、猫ちゃんの体重によって決まります。1日に必要な体重別のカロリーは、以下の量を参考にしてみてくだい。自分でキャットフードを作ってみたい!という方も、カロリーは要チェックですよ~。

体重(kg)カロリー(kcal)
198
2174.8
4266
6350
8434
賞味期限って信じていいの?

実は、賞味期限は未開封の場合に持つ期間とされています。一度開封してしまうと、実際に記載されているものよりもぐっと短くなってしまうので要注意です!

詳しくはこちらもチェック☆

知っているようで意外と知らない!?キャットフードの賞味期限!!

2019年7月13日

【キャットフードの成分表の見方③】成分

成分表なので、もちろん成分についても書いてあります。成分は、以下の5つの項目がどのような割合で含まれているのかが書かれています。

5大成分
  • 粗たんぱく質
  • 粗脂肪
  • 粗繊維
  • 粗灰分
  • 水分
それぞれにどんな意味があるのか、見ていきます。

《キャットフードに含まれる成分①》粗タンパク質

粗たんぱく質とは、タンパク質のことであり、筋肉や体内の臓器など、体を構成するために必須の成分です。

《キャットフードに含まれる成分②》粗脂肪

粗脂肪は、中性脂肪やステロイドなど、水に溶けない脂全般を指す言葉です。エネルギーとなるため、こちらも生きていくうえで必須の成分となります。

《 キャットフードに含まれる成分③》粗繊維

粗繊維とは、体内で消化できない成分全般を指す言葉です。整腸作用があるため、猫ちゃんの健康維持には必要不可欠といえます。

《 キャットフードに含まれる成分④》粗灰分

「そはいぶん」「そかいぶん」と読み、いわゆるミネラルと呼ばれるもの全般を指します。ミネラルは骨や歯の元となる成分のため、やはり大切な成分です。

《 キャットフードに含まれる成分⑤》水分

水分は文字通り、キャットフードに含まれる水分量のことです。ちなみに、この水分量によってもキャットフードの種類が変わるということを知っていましたか?

成分に水分量の違いによって、猫ちゃんの好みや年齢による食べやすさ、保存方法が変わってきますので、キャットフードを選ぶ際の参考にしてみてください。

種類水分量特徴
ドライフード10%以下カビが生えにくい。
ソフトドライフード25~35%発泡している。酸、防カビ剤などの添加物使用。
セミモイストフード25~35%発泡していない。砂糖、防カビ剤などの添加物使用
ウェットフード75%程度殺菌処理し、密閉容器に充填。

【キャットフードの成分表の見方④】原材料

原材料は、そのキャットフードがどのような材料を使って作られているのかが書かれています。載っている順番に多くその材料が含まれているので、同じ材料を使っていたとしても、含まれる分量は違う可能性があります。

また、「ビーフ」や「まぐろ」など特定の材料が使われている場合には、必ず5%以上の割合で含まれてなければならないとされています。原材料としてどんなものがあるのか、見てみましょう。

《キャットフードに含まれる材料①》穀類

穀類は、様々な種類・形状の穀類のことを指します。具体的には、とうもろこしや小麦、大麦、玄米などです。これらの材料を加工したものも、穀類として分類されます。

《キャットフードに含まれる材料②》 でんぷん類

でんぷんそのものや、でんぷんの原料となるイモ類、多糖類原料と呼ばれるものが該当します。該当する材料として、コーンスターチやタピオカスターチ、さつまいも、こんにゃくなどがあります。

《キャットフードに含まれる材料③》糟糠類

ちょっと読み方が難しいですが、「そうこう」類といいます。穀類の中にある精白や製造時の副産物そのもの、またそれらを加工したものです。小麦胚芽や大麦糖が該当します。

《キャットフードに含まれる材料④》 糖類

糖類は、すべての糖質や高濃度含有物とされています。砂糖やブドウ糖、水飴やシロップも該当します。

《キャットフードに含まれる材料⑤》 油脂類

油脂類は、動物性・植物性を問わず抽出される油脂、あるいは加工油脂や脂肪酸類です。油そのものだけでなく、バターやマーガリンも該当します。

猫好きの友人

いっぱいあるのね~。猫ちゃんにいろんなキャットフードを食べてもらえば、好物が何なのかわかりそう!

原材料は数が多いため、今回は原材料として代表的なものを紹介しました。しかし、実際には肉や魚など、もっとたくさんの材料が使われています。

猫ちゃんの好物がわかるだけでなく、猫ちゃんのアレルギー対策のためにも大事なチェックポイントです。

そして、添加物について書かれているのもこの原材料です。どんな添加物が含まれているのかは、飼い主さんにとっても猫ちゃんにとっても気になるところですよね。具体的にどんなものがあるのか、見ていきます。

添加物には、目的や名称に応じた分類があります。表でまとめてみましたので、お手元にキャットフードがある方はぜひ確認してみてください。

分類方法名称
用途名を併記する添加物甘味料、着色料、保存料、発色剤等
名称が用途となる添加物 イーストフード、苦味料、酵素、香料等
栄養強化が目的となる
添加物
ビタミン類、ミネラル類、アミノ酸
その他の添加物製造用剤等
原産国の意味とは?

原産国とは、キャットフードの加工が最後に行われた場所です。そのため、2か国以上で製造されている場合は、最後に加工が行われた場所のみ記載されます。原産国にこだわりたい方は、要チェックです!

【キャットフードの成分表の見方⑤】製造元

成分表のラベルの最後には、必ず事業者も書かれています。製造者、輸入者、販売者など、事業者について書かれています。

必ずしも製造元が記載されているとは限らないので、信頼できるメーカーのキャットフードを買いたい!という方は、ぜひこちらを確認してみてくださいね。

まとめ

  • キャットフードの成分表はパッケージの裏にある
  • キャットフードの成分表にはたくさんの情報が記載されている
  • キャットフードを食べる目的によって分類がある
  • キャットフードには適切な食べ方が記載されている
  • キャットフードには主要成分の割合が記載されている
  • キャットフードの原材料には材料そのものと添加物が記載されている
  • キャットフードに記載された事業者は製造元とは限らない

キャットフードの成分表は、成分そのものだけでなくもっとたくさんの情報が含まれています。細かくて見るのが面倒、と考えられがちですが、猫ちゃんのためにも確認してみましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です