こんにちは、しんじとあやです。猫ちゃんとの生活は、楽しくて本当に癒されますよね♪でも、そこには【ニオイ問題】もセットになってきます。
ペットが舐めても安心で、ちゃんと効果がある消臭剤があったら嬉しいと思いませんか?
今回はそんな方のために、カンファペットをご紹介します。どんな成分なのか、本当に効果があるのか、直接シュッシュッとしてもいいのか、そして謎に包まれたログイン方法まで徹底解説しますっ!
カンファペットって何?どんな成分でできているの?
ペットを飼う上でニオイ問題はどうしても避けては通れません。例えば、
- 猫ちゃんがオシッコを失敗してしまった
- 前のシャンプーから日にちが経っている
- 手持ちの消臭剤を使ってもすぐ臭ってくる
- 職場に向かう電車の中
- 友人が家に来る
- 恋人が家に来る
- 車に友人を乗せる
こんな時です。・・・ちょっと慌てませんか?(笑)
ペットを飼っていると、普段は自分や家族だけだから気にしないですが、
- 自分が外に出る
- 外から人が来る
いざ、こうなった時『この臭い、大丈夫かな・・・』と思ってしまうものです。
毎日そこで生活していると、鼻が慣れてしまって臭いに気付きにくくなってきます。でも、お手持ちの消臭剤をシュッシュしたところで、そのニオイ問題は解決していますか?
実は消臭剤には大きく分けて2つのタイプがあります。それは、イヤな臭いを
- いい匂いで覆うタイプ
- 分解して臭わなくするタイプ
です。
一般的に売られているものは、このイヤな臭いをいい匂いで覆うタイプが多いんです。一瞬、いい匂いはしますが、イヤな臭いはずっとそこにいるので、時間が経つとまた臭ってくるんです。
つまり、根本的な解決にはなっていません。
家や車の中についたイヤな臭いの原因である物質そのものを分解することが大事です。
イヤな臭いは、汗やおしっこに含まれるアンモニアが有名です。他にも、こんな成分があります。
- 硫化水素
- メチルメルカプタン
- トリメチルアミン
- 酢酸
- ホルムアルデヒド
etc
カンファペットは、これらのイヤな臭いの原因物質を分解して、水に戻して無害にする消臭剤です。
この技術が認められて、東京都から【東京都ベンチャー技術大賞 奨励賞】を受賞しています。
この賞は、東京都の審査会がベンチャー企業の技術力を約半年かけて審査して表彰するという壮大な賞です。
そして、『この消臭剤はすばらしいっ!』ということで、たくさんの大企業がこのカンファペットを使っています。
- 伊藤ハム
- キッコーマン
- 味の素
- アサヒビール
- 叙々苑
- 日本赤十字社
etc
市販でも、イヤな臭いを分解するタイプの消臭剤は売られています。それらは、次亜塩素酸ナトリウムをメインにしている商品がほとんどです。
この次亜塩素酸ナトリウムは強いアルカリ性の性質を持っています。そのため、イヤな臭いに対しては、かなり強力な効果が期待できます。
しかし、これを猫ちゃんが舐めてしまうと、とても危険です。強力な効果はあっても、安全面では問題がある成分なんです。
その解決策は、次亜塩素酸ナトリウムと酸性剤をまぜて中和させることでした。
- 次亜塩素酸ナトリウム(アルカリ性)+酸性剤(酸性)=中和(安全)
実は、この方法は今までも知られていました。ところが、この作業をすると有毒なガスが発生してしまうんです!
そこで、カンファペットを共同開発しているハセッパー技研が研究に研究を重ねて、この難しい問題を解決してくれたんです。
この技術によって、強力な効果かつ安全な消臭剤ができました。それが、カンファペットです。
カンファペットは、
- 不純物を取り除いた純水
- 次亜塩素酸ナトリウム(厚生労働省認定食品殺菌剤)
- 酸性剤(厚生労働省認定食品殺菌剤)
で作られた衛生水なんです。
ニオイといえば、キャットフードの臭いでお悩みではありませんか?そんな方は、こちらの記事が参考になります。
カンファペットって直接シュッシュしてもいいの?
カンファペットを猫ちゃんの体に直接シュッシュ!とスプレーしても、害はありません。カンファペットの公式サイトにも【直接スプレーしても問題ありません】としっかり書いてあります。
しかし、猫ちゃんは水が苦手という習性をもっています。猫ちゃんのお風呂やシャンプーをするのが一苦労・・・というご家庭も多いのではないでしょうか。
これは、猫ちゃんがもともと砂漠に住むリビアヤマネコを祖先にもつ歴史が関係しています。猫ちゃんの身体は、砂漠のように乾燥に対応するのは得意です。
しかし、砂漠にほとんどなかった水に対応するのは苦手なのです。しかも予兆もなく、いきなりシュッシュ!とスプレーをされたら嫌がったり驚いて逃げてしまう猫ちゃんも多いと思います。
一度、警戒心をもたれてしまったら、それを解消するのはかなり難しいです。
猫ちゃんの臭いが気になってきたら、直接シュッシュ!する前に、ガーゼや布にカンファペットを染み込ませて、やさしく拭いてあげることをおススメします。肉球などは特にデリケートなので、やさしくお手入れしてあげましょう。
カンファペットは、安全な衛生水です。他にもこんな使い方もできます。
- 飼育ゲージ…掃除後にスプレー&拭き取り
- トイレ…掃除後にスプレー&拭き取り
- カーペット、ソファ…スプレー
- ぬいぐるみなど…使った後にスプレー
- シャンプー代わり…布にスプレーして拭いてあげる
- 耳のお手入れ…綿棒等に染み込ませて拭いてあげる
- 涙ヤケなど目の周り…布やガーゼに染み込ませて拭いてあげる
- 食べこぼしなど口の周り…布やガーゼに染み込ませて拭いてあげる
- お尻の汚れ…布やガーゼに染み込ませて拭いてあげる
- お散歩後の足元消毒…布やガーゼに染み込ませて拭いてあげる
- 猫以外のペット…ウサギやハムスターにもOK
- 衣類…お出掛け前に数回スプレー
- 車のシート…気づいたときに数回スプレー
- 生ごみの嫌な臭い…気づいたときに数回スプレー
- お父さんの加齢臭…靴や寝具など頻繁にスプレー
臭いが出やすいトイレを百均で作れるとしたら、とても気がラクですね。
カンファ水と何が違うの?
カンファ水とカンファペット。似たような名前で、違いがイマイチよく分からない・・・そういう方も多いと思います。
カンファ水とカンファペットの基本的な製法は、実はほとんど同じなんです。それぞれの成分を見てみましょう。
カンファ水 | カンファペット |
|
|
実は、【カンファ】の文字が共通しているのですが、同じシリーズの商品ではありません。
一番の違いは、基本的な掃除用か、ペットが舐めても安全かという点です。
カンファ水 | カンファペット |
|
|
(2020年2月現在)
なぜ、カンファ水ひとつではいけないのでしょうか?それには、3つの理由があります。
- ペット用に特化していないから
- 粗悪な偽物も多く販売されているから
- カンファペットの方がお得だから
①ペット用に特化していないから
カンファ水は、基本的な掃除・除菌・消臭には抜群の効果を発揮します。
ただ、あちこちペロペロ舐めてしまう猫ちゃんがいるご家庭では、安全面に不安が残ります。口を近づけてしまう場所は、なかなかコントロールするのは難しいからです。
②粗悪なニセモノがあるから
カンファ水は、大手ショッピングサイトの楽天やAmazonでも販売されています。気軽に買えるメリットもありますが、たくさんの人に広まっている分、粗悪なニセモノが売られている可能性もあります。
カンファ水やカンファペットの成分である、
- 次亜塩素酸ナトリウム(アルカリ性)
- 酸性剤(酸性)
- 純水
を混ぜ合わせるのには、とても繊細な技術が必要です。少し間違うと【混ぜるな危険!】の名のとおり、有毒ガスが発生してしまうからです。
果たして、ニセモノの商品はここまで配慮できているでしょうか?それをスプレーした箇所を、知らないうちに猫ちゃんが舐めても安全か不安が残ります。
③カンファペットの方がお得だから
ここまで聞くと、ペットに特化している、かつ安全ということは、お値段が高いとイメージされるかもしれません。でも、実はカンファペットの方がお得なんです!
カンファ水とカンファペットのお値段を比べてみましょう。
カンファ水 | カンファペット | |
ボトル容量 | 500ml | 300mlボトル + 300ml詰め替え (600ml) |
お値段(税込) | 1,430円 (公式サイト) |
1,580円 (公式サイト) |
100mlあたり | 約286円 | 約263円 |
リンクボタン |
(2020年2月現在)
ほんの少しの差額に感じるかもしれませんが、消臭剤は日々の生活で意外と使っていませんか?ドラッグストアなどで買ったスプレータイプの消臭剤は、すぐになくなったりしませんか?
猫ちゃんやペットを飼っているご家庭ならなおさらだと思います。
カンファペットは、
- ペットが舐めても安全・安心
- ペット以外にも使える
- 除菌・消臭もできる
- カンファ水よりもお得
と言えます。猫ちゃんと過ごす毎日の中で、お得で気軽に使えるのは嬉しいポイントだと思います。
そして、今なら300mlのスプレーボトルと300mlの詰め替えがセットで通常価格2,960円のところ、初めての方限定で46%オフの1,580円(税込)でお試しできます。
毎日使っても約1ヶ月分はあります。(使用頻度によって異なります)
もし、使ってみて『気に入らない!』と感じた場合、30日以内なら100%返金保証もされています。
カンファペット初回お試しをチェックしてみたい方はこちら♪
カンファペットは効果がないって本当?
時間が経って頑固に染みついたイヤな臭いには、
- かなり強力な洗剤
- 最終的にはクリーニング
- もっと最終的には買い替え
などの手段を使うことをおススメします。時間が経ったイヤな臭いは、布の奥の奥にしっかりと染みこんでしまっているからです。
- オシッコの臭い
- トイレの掃除後
- シャンプー代わり
- 体臭
- お散歩のあとの除菌
- 耳や目のお手入れ
- ゲージの消臭
- ペットを乗せた車の臭い
- お気に入りのおもちゃ
- 抱っこしたあとの衣類
etc
- カーテン
- カーペット
- ソファ
- スーツやジャケットの臭い
- コートの臭い
- 靴の臭い
- タバコの臭い
- 生ごみの臭い
- 汗の臭い
- お父さんの加齢臭
etc
長年使っているソファやカーテン、汚れや臭いが染みついてしまっている場合には効果が期待できないかもしれません。
ですが、布の奥に染みついてしまう前に、日頃からカンファペットで消臭・除菌をしていれば、最小限におさえることはできます。
ソファやカーテン、カーペットを買い替えるのは、費用もエネルギーも必要です。猫ちゃんと過ごす毎日を、飼い主さんも気軽に快適に過ごしてみませんか?
猫ちゃんの臭いでは、こちらの3つが主に気になる方が多いと思います。
- 口の臭い
- 体の臭い
- オシッコやウンチの臭い
気になる臭い①口の臭い
まず、いくら猫ちゃんの口の臭いが気になったとしても、口の中に直接スプレーするのはおススメしません!
カンファペットの公式サイトでは、目や口に直接スプレーしても問題ありませんと書かれています。これは、無害というのであって、気になるならどんどんスプレーしましょうというものとは違います。
口の臭いの原因には、
- 歯のよごれ
- 歯周病
- 腸内環境が悪い
などが考えられます。年齢と共に歯の汚れはたまっていくものですが、若いうちから口の臭いが強すぎる場合は、歯周病も考えられます。
まずは、かかりつけの獣医さんに相談してみましょう。
また、口の臭いを予防するには、日ごろから歯みがき・歯石取りのメンテナンスも大切です。シートタイプなら歯ブラシが苦手な猫ちゃんでも、気軽ですよね。
また、水を積極的にとることも大切です。
人間でもそうですが、口の中が乾燥していると、雑菌が増えてしまい、臭いの原因になります。さらに水を飲むことは、腎臓病や尿路疾患の予防にも効果的です。
とはいえ、なかなか水を飲まない猫ちゃんも多いと思います。
高さがあって飲みやすい容器で工夫してみたり、流れる水が見える自動給水機も便利です。自動給水機の場合は、定期的にフィルターを交換して新鮮な水を用意してあげましょう。
自動給餌機も便利です。
そして、腸内環境です。
一見、関係なさそうに感じますが、とても重要です!
ストレスや毎日のキャットフードなどにより、腸内環境が乱れていると、めぐりめぐって口の臭いにまで悪影響を及ぼします。
人間でもそうですが、普段から便秘がちの場合、口の臭いが強い傾向があるそうです。
人間でも猫ちゃんでも、食生活を整えて腸内環境を良くすることは、健康だけでなく口の臭いの予防にまでつながることになります。
普段から、品質が良くお腹にもやさしい成分が入っているキャットフードをあげることをおススメします。口の臭いだけでなく、将来、健康的に長生きすることにつながってくるからです。
このサイトでは、日本産・獣医師監修・無添加のレガリエをおススメしています。今なら500円(税抜)で送料も無料でお試しできます。
レガリエについて、こちらでさらに詳しく解説しています。
気になる臭い②体の臭い
猫ちゃんは他の動物に比べて臭いが少ない動物です。グルーミング、つまり毛づくろいをすることで清潔な体を保てるからです。
人間は毎日シャンプーしないとベタつく・・・と思う方も多いと思いますが、猫ちゃんは基本的に年に1~2回のシャンプーで十分だと言われています。
ただし、
- 長毛種の猫ちゃん
- 体臭がもともと強い猫ちゃん
- 肥満気味でグルーミングがうまくできない猫ちゃん
- 高齢でグルーミングがうまくできない猫ちゃん
- 外を行き来している猫ちゃん
などは、体の臭いが気になる場合もあると思います。
グルーミングがうまくできないのは、肥満や高齢による不調のサインかもしれません。気になる場合は、かかりつけの獣医さんに相談してみましょう。
それ以外の場合、まずは定期的にブラッシングをしてあげましょう。ブラッシングで、毛もキレイに整い、猫ちゃん自身が毛づくろいもしやすくなります。
くれぐれも猫ちゃんのお肌を傷つけないように優しくなでてあげましょう。ブラッシングは体型の変化にも気付けるのでおススメです。
短毛種の猫ちゃんにはこちらがおススメです。
長毛種の猫ちゃんは毛がからまりやすいので、毛先の方から少しずつ整えてあげましょう。
長毛種の猫ちゃんにはこちらがおススメです。
少し体の臭いが気になった場合は、カンファペットを布やガーゼに染みこませて、優しく体を拭いてあげるのがおススメです。また、外の地面に足をつけてしまった場合も優しく拭いてあげましょう。
カンファペットは消臭も除菌もできるので、少し気になったときに気軽に使うことができます。目や耳、おしりなどのデリケートなところに使えるのも嬉しいポイントです。
その際は、声をかけてあげながら優しく拭いてあげましょう。
気になる臭い③オシッコやウンチの臭い
猫ちゃんを飼う上で、オシッコやウンチの失敗をしてしまうことは、ある程度覚悟する必要があります。
失敗をしてしまったあとは、なるべく早めに掃除をしてあげて、仕上げにカンファペットを数回シュッシュ!としてあげると、臭いを抑えることはできます。
それでも、臭いがキツイという場合は、やはり腸内環境が乱れている可能性があります。ご自宅の猫ちゃんが、
- 下痢になることが多い
- 便秘になることが多い
ということはありませんか?普段からあげているキャットフードに、
- 人工添加物が多い
- 小麦やトウモロコシなどの穀物が多い
- お腹にやさしい成分が入っていない
- ただ安いから買っている
ということはありませんか?オシッコやウンチは健康のバロメーターです。【臭いが気になる!】だけにとらわれず、普段のキャットフードから見直してみてはいかがでしょうか?
このサイトでは、日本産・獣医師監修・無添加・お腹にやさしい成分を配合しているレガリエをおススメしています。今なら500円(税抜)で送料も無料でお試しができます。
レガリエが気になる方はこちらからどうぞ。
猫ちゃんをはじめ、動物は自分のニオイで【ここは自分の居場所だ!】と認識しています。過剰に消臭してしまうと、猫ちゃんにとって落ち着ける場所がなくなってしまいます。
カンファペットでゲージなどを消臭したときは、猫ちゃんの様子を観察してみましょう。落ち着かない様子が見られたら、あえてニオイのするもの(猫ちゃんのおもちゃなど)を置いてみるなどの工夫をしてみましょう。
猫ちゃんのお気に入りのおもちゃを手作りしてみませんか?百均もうまく活用できたら嬉しいですね。
カンファペットって詰め替えがあるの?
消臭や除菌、しかもペット以外にも使えるとなると、気付いたときに気軽に使いたい方も多いと思います。
300mlのスプレーボトルではすぐに使い切ってしまうという方のために、初めての方限定で300mlの詰め替え用もセットになっています。
カンファペットの良さを知ってもらいたいという思いから、今なら初めての方限定で詰め替え用が無料になっています。
通常料金 | 初めての方限定料金 |
|
|
合計料金:2,960円(税込) | 合計料金:1,580円(税込) |
使う頻度にもよりますが、合計600mlで約1ヵ月使うことができます。そして、もし、使ってみて【ん~気に入らない!】と感じた場合、30日以内なら100%返金保証があります。
今なら詰め替え用が無料のカンファペットはこちら!
カンファペット(ペット健康館)のログイン方法
お得な初回限定お試しと言われるものは、自動的に定期コースに加入というのが一般的だと思います。でも、
- 気を抜いた頃に大きいサイズが届いてビックリする
- 一旦停止・解約の手続きに手間がかかる
- 停止・解約の理由を聞かれたりするのがイヤ
- あれこれ言われて解約を引き留められるのがイヤ
など経験ありませんか?
カンファペットの場合は、あくまでお試し商品です。その後、自動的に定期コースに加入して商品が届くということはありません。
一度試してみて『また使いたい!』と感じたら、正式に申し込むという流れです。申し込むには、カンファペット公式サイト【ペット健康館】の、
- 公式サイト(インターネット)
- フリーダイヤル(電話)
の2つ方法があります。
カンファペットの公式サイトには、よくある【マイページ】や【ログイン】の文字がありません。
カンファペットを『これからも使いたい!』と感じて定期コースに加入すると、毎月配送される10日前に『これからお届けします』というメールが届きます。
その中に【カンファペット会員ページ】のリンクがあります。そのリンクにとぶと、【カンファペット毎月お届けコース 内容変更フォーム】という画面がでてきます。
そのページがいわゆる【ログイン画面】です。この画面で、
- 名前
- メールアドレス
- 数量
- 配送期
- 支払方法
- 住所
などを変更することができます。この変更をすると、数分~数十分で確認のメールが届くので変更内容を確認することができます。
『ん~、ちょっと分かりにくい・・・』と思ったら、もちろんフリーダイヤルでも変更ができます。
一般的なサイトでのログインに慣れている場合は、分かりにくいと感じるかもしれませんが、IDやパスワードを覚えておかなくていいので、意外と楽とも言えます。
- 会員ページリンク
https://pethealth.jp/comforpet/kaiin/
- フリーダイヤル
0120-151-897(年中無休)
※受付時間9:00~21:00
フリーダイヤルで変更手続きをする場合、受付時間が9:00~21:00、年中無休とはありますが、
- 平日の18時以降~
- 土日祝
は、カンファペットの注文だけの受付になるようです。平日はお仕事などで、電話をかけられないという方は、
- 公式サイトお問合せからメール
- 毎月お届けコース 内容変更フォーム
での変更をおススメします。
カンファペットを停止する方法
定期コースで申し込んでみたものの、
- カンファペットが使いきれないな~
- あまり使う機会がないな~
- もう止めたいな~
- 一回止めたいな~
- 解約しようかな~
- でもまた使いたくなるかな~
と悩む方も多いと思います。『思い切って解約しちゃおう!』というお気持ちは分かりますが、一度解約してしまうと、お得な割引をもう二度と使うことはできません。
思い切って解約する前に、まずは【マイページから一時停止する】のをおススメします。それは、
- 一時停止の有効期限がないから
- 購入する回数も決められていないから
- 再開するタイミングも自由に決められるから
- 再開したらまたお得な割引を受けられるから
です。
- カンファペット会員ページ
- お問い合せメール
- フリーダイヤル
一時停止①カンファペット会員ページ
定期コースに申し込むと、毎月発送される10日前にメールが届きます。その中にカンファペット会員ページがあります。
インターネットのカンファペットのトップページには、このリンクはありません。届いたメールからこのページにとびます。そんなメール見つからない!という方は、迷惑メールに分類されていないか確認しましょう。
やり方は、
- カンファペット数量・配送変更から、
- 配送時期変更をえらび、
- 配送を一時停止するを選ぶ!
以上です。
その後、【手続き完了のメール】が届くので、最終確認をしましょう。
一時停止②お問い合わせメール
インターネットのカンファペットのトップページに【お問い合わせ】のボタンがあります。そこからメールで送信します。
やり方は、
- 名前や住所などを入力する
- メールアドレスを必ず入力する
- お問い合わせ項目から
- 定期販売についてをえらぶ
- お問い合わせ内容に【定期コースを一時停止したい】と入力する
以上です。
その後、【手続き完了のメール】が届くので、最終確認をしましょう。
一時停止③フリーダイヤル
『・・・なんだか、よく分からない・・・』という方は、もちろん電話での受付もできます。フリーダイヤルなので、通話料無料です。
0120-151-897(年中無休)
※受付時間9:00~21:00
ただし、
- 平日の18:00以降
- 土日祝
はカンファペットの注文のみの受付になるようです。
定期コースの一時停止や解約したい場合は、平日の18:00までに連絡しましょう。
カンファペットを解約する方法
ずっと一時停止しておけば、実質的に解約しているのと同じです。でも『それだと、なんだか落ち着かない!』という方もいらっしゃると思います。
解約はインターネットのマイページではできないので注意しましょう。
- お問い合わせメール
- フリーダイヤル
解約①お問い合わせメール
- 忙しくてなかなか電話ができない
- 電話で引き留められるのがイヤ
- 電話よりメールに慣れている
そんな方は、お問い合わせメールから解約の手続きをしましょう。
ただし、定期コースの発送の準備ができてしまってからだと、解約手続きが先になってしまいます。次回お届け日の7日前までにメールしましょう。
やり方は、
- 名前や住所などを入力する
- メールアドレスを必ず入力する
- お問い合わせ項目から
- 定期販売についてをえらぶ
- お問い合わせ内容に【定期コースを解約したい】と入力する
以上です。
その後、【手続き完了のメール】が届くので、最終確認をしましょう。
解約②フリーダイヤル
- メールするのが面倒に感じる
- あまりメールを見ない
- すぐに対応してほしい
- メールより電話の方が分かりやすい
という方は、フリーダイヤルから解約の手続きをしましょう。
こちらも、定期コースの発送の準備ができてしまってからだと、解約手続きが先になってしまいます。次回お届け日の5日前までには連絡しましょう。
0120-151-897(年中無休)
※受付時間9:00~21:00
ただし、
- 平日の18:00以降
- 土日祝
はカンファペットの注文のみ受付になるようです。
定期コースの解約をしたい場合は、平日の18:00までに連絡しましょう。
秘密のウラ技、それは・・・
必要になったら単品購入することです!
普段ドラッグストアなどで消耗品を買うイメージで、一時停止や解約手続きなどなく、わずらわしくなくお買い物ができます。
ですが、
- まだ使ったことがない
- まずは試してみたい
- お得に試してみたい
という方は、初めての方限定のお試しセットがおススメです。それは、メリットがとても大きいからです。
- 300mlの詰め替え分が無料
- 30日間100%の返金保証がある
- 毎日使っても約1ヵ月分ある
- 自動的に定期コースに加入しないから安心
- ペットに使っても安心
- ペット以外に使えて便利
初めての方限定の1,580円(税込)でお試しをチェックする方はこちら♪
まとめ
- カンファペットの成分は、次亜塩素酸ナトリウム・酸性剤・純水
- カンファペットを直接シュッシュ!しても害はない
- カンファペットはペットの安全に特化している点でカンファ水とは違う
- カンファペットは布の奥まで染み込んだニオイには効果を発揮しにくい
- カンファペットには詰め替え用もあり、初めての方限定で無料でついてくる
- カンファペットは定期コースのメールからマイページにログインをする
- カンファペットを解約する前にマイページ配送停止するのがおススメ
- カンファペットの解約方法は、お問い合わせメールかフリーダイヤル
- いろいろな手続きが面倒なら、必要な時に単品購入するのもおススメ
- 始めての方は、1,580円(税込)のお試しセットがおススメ
猫ちゃんを飼っているご家庭であれば【ニオイ問題】は、どうしても出てきてしまうものです。あきらめたり、慌てる前に、まずは気軽にカンファペットを試してみませんか?【ニオイ問題】から飼い主さんの気持ちが少しでも軽くなるように、ぜひ参考にしてみて下さいね♪