こんにちは あやです。
国産のプレミアムキャットフードで人気なレガリエが2021年9月より国産犬猫生活キャットフードに名称変更しました。
名称は変わりましたが、品質や素材はどんなものが入っているのか、レガリエを知らなかった方にも分かりやすく、今回は国産犬猫生活キャットフードについて詳しく紹介していきます。
犬猫生活キャットフードとは?
犬猫生活キャットフードは国産でありながら、グレインフリーと無添加できたヒューマングレード品質のプレミアムキャットフードです。
猫ちゃんが健やかに育ってもらえるように食材にこだわりを持って作られています。
2019年に誕生し、こちらの社長さんも猫が大好きで、このキャットフードを獣医師共同で開発しました。
健康でいるために欠かせないものが、そう食事ですよね。人間と同じように猫ちゃんにも毎日の食事・栄養バランスはとても大切です。
実は市販で販売させているキャットフードには本来必要でない添加物や食材が沢山入っているのを知っていますか?
誰もが知っているキャットフードだし、CMでも流れているから安全&安心でしょう?と思っている方。その毎日猫ちゃんが口にしているキャットフードが実は病気の原因になっているかもしれません。
添加物の中には発がん性物質が入ったものが使われているものもあるためです。
その為、犬猫生活キャットフードは飼い主さんにも猫ちゃんにも、安心して食べてもらえるように不必要なものを排除し、こだわりをもって作られました。
- 酸化防止剤・人工添加物不使用
- 原産国は日本
- グレインフリー
- ヒューマングレード品質
- 獣医師共同開発300万食突破
- 獣医師推奨率93% (Vet‘sEYE調べ)
- ノンオイルコーティング仕上げ
- 初回は550円でお試し可能(二回目キャンセル可能)
- 値段:6,028円/1.5㎏→定期購入だと22%オフの4,708円
- 全年齢対象
では、犬猫生活のキャットフードがどんなものなのかメリットやデメリットも含めて紹介していきたいと思います。
犬猫生活キャットフードの素材はどんなものが入っているの?
犬猫生活キャットフードの原材料は以下のものが入っています。
■原材料名:生肉(鶏肉(日本)、牛肉(ニュージーランド、オーストラリア、日本)、金沢港の旬の魚(日本)、鶏レバー(日本))、イモ類(ジャガイモ(アメリカ)、サツマイモ(日本))、豚油かす(日本)、タピオカ澱粉(タイ)、ココヤシ粉末(マレーシア)、カツオとマグロの魚粉(日本)、ひよこ豆(アメリカ)、ひまわり油(日本)、アルファルファ(フランス)、ごま油(日本)、リンゴ(日本)、トマト(日本)、鶏油(日本)、マグロオイル(日本)、乳清(日本)、脱脂粉乳(日本)、ミネラル類(Ca、Zn、Cu)、アミノ酸(タウリン、メチオニン、リジン)、クランベリー(アメリカ)、海草(ノルウェー)、フラクトオリゴ糖(日本)、乳酸菌(日本)、ビタミン類(B1、B2、パントテン酸、B6、B12、ナイアシン、葉酸、E、K)
動物性タンパク質はお肉もお魚もバランスよく
猫ちゃんは肉食動物なのでタンパク質を第一主原料にしています。
そのため、タンパク質の素材も豊富なのが特徴です。お肉だけでなくお魚も使用することで、同じたんぱく質でもそれぞれに必要な栄養素を取り入れることが出来ます。
動物性原材料は68・5%と沢山入っているので、肉食動物の猫ちゃんにはぴったりの栄養バランスで出来ています。
しかもすごいのが、季節によって入っているお魚の種類が違うこと。旬の魚を取り入れることで旨味と栄養素がより上がり、食欲アップにもつながるんだとか。
- 春夏→サワラ・イワシ・アジ
- 秋冬→タイ・タラ・ハマチ
人間が食べても絶対美味しい食材ばかり。。人間の私が食べたいくらい、いいお魚が使われています。
そして、魚だけではありません。2020年よりお肉も原材料を見直しして更に高品質になっています。
- 牛肉(オーストラリアまたはアメリカ)→牛肉(ニュージーランド・オーストラリア・日本)
- 豚レバー→鶏レバー
原材料は全てヒューマングレード
国産へのこだわりはどこの会社にも負けない、世界一の品質を目指している犬猫生活キャットフード。
ここまでこだわる理由は、今までの国産キャットフードは日本のキャットフードの規制があまりにも緩いためです。
なので、人間が口にできない品質の素材のものが使用されていたり、添加物も見た目美味しそうに見せるために入っていたりと身体のことを思うと、とても身体に優しいものではないということが分かっているからです。
食物繊維が豊富なお芋でお腹にも優しく
猫ちゃんのアレルギーリスクの軽減や、お腹の調子を整えるためにイモ類は、サツマイモやジャガイモを使用しています。遺伝子組み換えでないものを使用しているので安心できるのと、サツマイモは国産(金沢産)を使用し、常に新鮮なお野菜を使用しています。
他にも乳酸菌・オリゴ糖が入っているのでお腹を優しくサポートしてくれますよ。
腸と脳は繋がっているので、腸が健康だと身体全体も健康になります。
体には欠かせない油脂類はこだわりのオイルを使用
健康に良くないと嫌われやすいのが油脂類。つい、油脂類は健康には良くないか、ってイメージがついてしまっていて控えさせてしまうかもしれませんが、健康維持のために油脂類は欠かせない必須栄養素です。
こちらで使用しているのは、マグロオイルやヒマワリ油・鶏油。
特に犬猫生活キャットフードには、人間にもいいとよくサプリメントで使用されるオメガ3脂肪酸を多く使用しています。
グレインフリーにすることで猫ちゃんの消化不良を軽減
なぜ犬猫生活のキャットフードがグレインフリーにこだわっているのか知っていますか?
グレインフリーがなぜいいのかというと、猫ちゃんは消化器官がとても短いんです。消化器官が短いと、消化する時間のかかる穀物類は猫ちゃんにはとても負担が大きく、嘔吐や消化不良の原因に繋がります。
じつはこの穀物類は市販のキャットフードに多く含まれています。
猫ちゃんが全く穀物を消化できるわけではありませんし、人間も実は穀物は消化しにくいですが人間は雑食動物で猫ちゃんは肉食動物です。
特に小麦やトウモロコシはアレルギーの原因に繋がりやすいので注意が必要な素材になります。
なので、穀物が入っていないというだけで猫ちゃんの負担が大きく軽減されます。
犬猫生活キャットフード成分はどのくらいの割合で入っているの?
猫ちゃんに必要な栄養バランスや基準がわからないと、栄養バランスがいいのかわからないですよね。
猫ちゃんに必要なタンパク質や粗脂肪はどのくらい?
AAFOC(ペットフードの栄養基準や原材料、表示に関する基準を公表している米国団体)では、タンパク質と粗脂肪の最低基準は以下のように定めています。
子猫 | 成猫 | |
タンパク質 | 30.0% | 26.0% |
粗脂肪 | 9.0% | 9.0% |
この基準に対して犬猫生活キャットフードでは、タンパク質が34.4%、粗脂肪が16.7%入っています。
最低基準で計算させているので、どちらも基準を十分満たしており、バランスも問題ないと言えます。
Ca(カルシウム)・R(リン)・Mg(マグネシウム)の割合は?
こちらもAAFOCが定めている基準は以下のようになっています。
子猫 | 成猫 | |
Ca(カルシウム) | 1.0%以上 | 0.6%以上 |
R(リン) | 0.8%以上 | 0.5%以上 |
Mg(マグネシウム) | 0.08%以上 | 0.04%以上 |
この基準に対して、犬猫生活キャットフードはCaが1.41%、Rが1.08%、Mgが0.13%になっています。
こう見ると少し、Mgがやや高めですね。猫ちゃんの尿路結石や下部尿路疾患はミネラルバランスを見て管理する必要がありますので、もしストルバイト結石やストルバイト結晶を何度も起こしている猫ちゃんは気を付けたほうがいいかもしれません。
もし、病気になっている場合はお医者様と相談してみましょう。
また犬猫生活では安心サポートとして、カスタマーサポートにて獣医師やペット管理栄養士、専門家の方がいるので、気になることがあれば気軽に相談することが可能です。
犬猫生活キャットフードの食事の与え方や量はどのくらい?
犬猫生活キャットフードがお勧めしている一日当たりの食事の量はこちらです。
体重 生後2ケ月~4か月 生後5ケ月~6ケ月 ※生後7か月~9ケ月 成猫 0.5㎏ 32g – – – 1㎏ 65g – – – 1.5㎏ 97g 78g 58g – 2㎏ 129g 90g 65g 32g~38g 3㎏ 190g 133g 71g 43g~52g 4㎏ 157g 79g 53g~64g 5㎏ 187g 87g 63g~75g 6㎏ 95g 72g~86g 7㎏ 103g 80g~93g 8㎏ 111g 95g~98g 9㎏ 119g 89g~100g 10㎏ 127g 92g~104g
※生後7か月以降は避妊去勢手術をした後の目安になります。
生後2ケ月頃から猫ちゃんに与えても大丈夫です。購入する際は継続して購入できる量や猫ちゃんの体重などをみて決めましょう。正直お値段がするものなので、例えば、朝だけはこのキャットフード、といった感じでローテーションするのもいいと思います。
猫ちゃんの性格や本能的に好みやローテーションが苦手な子もいたりしますのでゆっくりじっくり向き合っていくことも大切です。少しずつ普段使用しているものに新しいキャットフードを混ぜて増やしていくと切り替えやすくなりますよ。
犬猫キャットフードは何処で購入が可能?
犬猫生活キャットフードは公式サイトのみで購入が可能です。
残念ながらAmazonや楽天では購入は出来ません。ですが、それは品質にこだわりを持っている為、賞味期限も他のものより短めだから、といった理由もあると思います。
公式サイトで購入すると初回はお試しに550円で購入が可能なので、猫ちゃんとキャットフードの相性がいいのかどうか試してみましょう。
もし合わなければ次回の購入時キャンセルも可能です。
よくある縛りといったものがないのも安心して利用できますよね。
フリマアプリで購入する方法もありますが、気を付けてほしいのが賞味期限や保存方法です。
購入してももしフードが傷んでいたりしたらお金ももったいないですよね。
もし、フリマアプリで購入したい、という方はしっかり賞味期限や開封されたものなのか、保存方法についてしっかり質問してから購入することをお勧めします。
犬猫生活キャットフードをお得に購入する方法は?
犬猫生活キャットフードをお得に購入するなら公式サイトがお勧めです。
- 定期購入を申し込めば160g550円でお試し購入可能(初回のみでキャンセル可能)
- キャンセルする場合は到着から5日以内に解約手続きすればOK
- 定期2回目以降は22%オフの4,708円で購入できる
魅力的なのは最初少量でお試しが出来ることです。
大きい袋のキャットフードを買ったけど食べてくれなくて沢山残ってしまった、、といったことがないように工夫がされています。
もし合わなくてキャンセルしたい場合は初回分到着後、5日以内に連絡すれば2回目の定期便はキャンセルすることが可能です。
また、通常購入だと6028円/1.5㎏なのが、2回目以降の定期購入なら22%オフの4,708円で購入ができます。
犬猫生活はキャットフード以外のほかに何がある?
犬猫生活(株)は他にもこのような商品が販売されています。
おやつ | 猫用おやつピューレ |
サプリ | 口腔ケアサプリ |
トッピング | 鯛パウダー・お肉ミックスデリ・エゾ鹿フレーク |
キャットフード(総合栄養食)のほかに犬猫生活(株)では素材にこだわったおやつやサプリメント・トッピング素材も取り揃えています。
とくに鯛パウダーはキャットフードの上にかけてあげるとお魚の香りがふわっと香って食欲がさらに注ぐそうです。
また、今回初回キャットフードを購入していただくと、猫用おやつピューレが1つ付いてきます。
このおやつピューレもトロッとしていてお魚のいい香りがしてきます。もし、今までウェットタイプのキャットフードを食べていた猫ちゃんはこちらをトッピングしてあげると水分補給にもなって食べやすいかもしれません。
犬猫生活キャットフードの会社がペットの為に取り組んでいることとは?
犬猫生活では、ペットフードのみを作っているだけではありません。他にも色々なペット問題について積極的に取り組んでいます。
- 殺処分ゼロへの取り組み
- 公式ラインで12円の寄付が出来る
殺処分ゼロへの取り組み
犬猫生活キャットフードの利益には、犬猫殺処分ゼロへの取り組みのために使われています。
もし、私たちが犬猫生活キャットフードを購入したら、自分の飼っている猫ちゃんだけでなく、多くの犬猫ちゃんの命を救うことも出来るんです。
購入して更に貢献の一つになるなんて、素敵ですよね。
残念なことに年間で3万頭以上の犬猫ちゃんたちが殺処分されています。この問題を解決するために犬猫生活(株)では、財団を設立しています。
シェルターや保護施設など野良猫ちゃんのための病院を全国に設立して活動を行っています。
公式ラインに登録すると12円の寄付が可能
また、他にキャットフードを購入しなくても、犬猫生活(株)の公式サイトに登録をすると12円が支援金になります。
ライン友達登録者数×12円が財団の活動資金になります。
動物たちのために沢山の貢献をしているんですね。利益だけでなく、みんなの幸せと願っている会社で、私はとても好感を持ちました。
犬猫生活キャットフードのメリットやデメリットはどう?
犬猫生活キャットフードの口コミや、感じたことについてまとめてみました。
気になるのはやっぱり実際の口コミですよね。
犬猫生活キャットフードのデメリット
- 値段が高い
- 賞味期限が長い
- 特定の食物アレルギーがあると使用が難しい
値段が高い
毎日食事は欠かせない物なので、経済的に継続できるかも大切な要素ですよね。
ですが、キャットフードの中でも値段は高めです。食材にこだわり、添加物不使用・ノンオイルコーティング等手間がかかる為、コストは高めになってしまいます。
なので、もし値段がちょっと高い。。と感じる方はキャットフードをローテーションするのがお勧めです。
人間も身体にいいものを食べて続けたくてもたまには味が違うものや、ファーストフードのようなものが食べたくなりますよね。
猫ちゃんによってそれが苦手な子もいるかもしないので様子を見ながらになりますが、猫ちゃんたちにも時々違うキャットフードを与えながら、ローテーションするのもお勧めです。
また、定期購入することで毎回22%オフになりますので、それを上手に利用しながら利用していくのがおすすめ。
賞味期限が短め
犬猫生活キャットフードは賞味期限が他社のものと比べると短めです。市販のものだと2年くらい持ちますが、犬猫生活キャットフードは9か月と短めになっています。
これは添加物や酸化防止剤が一切不使用のためです。身体に良いものを作るためにはどうしても避けられないものかな、と思っています。
また、実際のキャットフードはサイズが750gで二つに分けてあり、袋もジッパーになっています。
このように少しでも酸化の進みを抑え、新鮮さをキープさせるための工夫がなされています。
1.5㎏なら1匹の猫ちゃんで賞味期限内には食べきれるサイズです。多動飼いだとあっという間に無くなってしまうかもしれません。
特定の食物アレルギーがある猫ちゃんは食べるのが難しいかも
犬猫生活キャットフードは他のキャットフードとは違って、タンパク質だけでも色々な食材が使用されています。
お肉だけでも鶏肉・豚肉・牛肉等様々なのでバランスのいい配分のタンパク質が摂取できます。
ですが、もしその中にアレルギーを持っていると食べることは出来ないので、もしアレルギーが出た・様子がいつもと違う、と感じたら病院で見てもらうことをお勧めします。
犬猫生活キャットフードのメリット
では犬猫生活キャットフードのメリットはどうなのでしょうか。
- 国産なのでコストが抑えられ品質のよいキャットフードになっている
- ノンオイルコーティングでも美味しく食べてくれる
- 食材が安全であることが分かるので安心して与えることが出来る
国産で作られているので品質の良いキャットフードになっている
海外の物で作るとどうしてもかかりやすいのが輸入するまでのコストです。
海外だと、他にも鮮度が落ちやすかったりと色々な問題が起きやすいのですが、国内生産であり、食材もほとんどが日本なのでコストや利益をカットする分、本質にこだわりをもったキャットフードに仕上げることができました。
ちなみに日本の職人だから出来る調理法が低温加熱製法です。素材をじっくり加熱することで旨味や栄養素を逃がさずキャットフードにギュッと閉じ込められています。
通常だと120度~180度でキャットフードは製造されるのですが、犬猫生活キャットフードでは80度から80度で製造されています。
ノンオイルコーティング仕上げ
犬猫生活キャットフードはノンオイルコーティングなしで仕上げています。なぜ、キャットフードにオイルコーティングがされているのかというと、匂いや味わいをプラスすることで食いつきを高めるためです。
ですが、オイルはとても酸化しやすく酸化された油は人間でもよくありません。
人間でもよくないものなので、猫ちゃんの身体にもいいとは言えません。その為、酸化防止のために添加物や酸化防止剤がさらに使用しなければいけなくなります。
ですが、低温加熱製法で作られているおかげで、さらにオイルコーティングをしなくても新鮮でおいしいキャットフードができています。
食材が安全であることが分かるから安心して猫ちゃんに与えることが出来る
自分の子供や家族には栄養のあるいい食べ物を食べさせてあげたい、って思いますよね。人間と同じように猫ちゃんにも栄養の良い安心なものを届けたい、そう思う方には犬猫生活キャットフードは満点の商品だと思います。
人間が食べる食材なら産地などは分かったりしますが、何処で作られたのか産地が分かる・どのように作られているのかといったこだわりを自信もって伝えているペットフーは、なかなかありません。
どんな思いを込めて作られたのもなのか作り手の思いがこもっているのをものすごく感じるので、今後どんな会社になっていくのか個人的にも楽しみだな、と感じています。
気になるかたはぜひ試してみてくださいね♪
まとめ
- 犬猫生活キャットフードは国産でこだわりを持って作られたキャットフード
- 犬猫生活キャットフードはヒューマングレードでこだわりをもって作られている
- 犬猫生活キャットフードは生後2か月から猫ちゃんに与えることが可能
- 犬猫生活キャットフードは公式サイトで定期購入するのがお勧め
- 犬猫生活では保護団体への寄付等の活動も行っている
- コストは抑えつつもより良い食材にこだわったキャットフードに仕上がっている
- 値段は高めなので、ローテ―ションしながら使用するのもおすすめ
大切な家族の健康は食事が欠かせません。健康を見直すなら食事から見直してみてあげてはいかがでしょうか。